THE MAKING (173)アイスクリームができるまで

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 2004年 14分
     シリーズ「ザ・メイキング」。身近な製品がどのような技術を使ってつくられていくのかを、追い、モノの成り立ちと科学技術の関わりを伝えます。今回は、アイスクリームです。原料となるのは粉乳やバター、水飴などです。原料を混合してバニラエッセンスなどを加えたあと、空気を含ませてソフトにします。その後こ型を使って整形したり、チョコレートやクランチをコーティングしていきます。
    受賞作品
    暮らし
    学習/教育
    林一二? センタンアイスクリーム 奈良工場

Комментарии • 222

  • @KEMONESIA
    @KEMONESIA 6 лет назад +201

    あのバーの付け根のむにっとしたところってこういう理由で出来るんだ。
    いいなぁこのMakingシリーズ。

  • @tama4793
    @tama4793 4 года назад +65

    機械の秒数もズレずにきっちり計算されてて、考えた人も凄いし機械を作った人たちも凄いし、工場で働いてる人がいて、それを市場に運ぶ人がいて、それをお店で販売する人がいてやっと食べられる。当たり前のようなことだけど人間って凄いよなあ。

    • @marikohikaru9418
      @marikohikaru9418 3 года назад +10

      最初の材料の段階で思った…牛さんありがとう✨

  • @いりこちゃん-g9s
    @いりこちゃん-g9s 4 года назад +37

    こういうの見終わったあとにはいつも清い心になる、、
    全てのものに感謝🙏✨

  • @LiberJP
    @LiberJP 9 лет назад +498

    棒アイスの根本のあの膨らみは棒を入れるときにできるのか、納得

    • @平奥鈴音-j1z
      @平奥鈴音-j1z 9 лет назад +14

      それ

    • @葱ねぎ-z1q
      @葱ねぎ-z1q 7 лет назад +39

      ちょっとシルエットがアレにみえてしまいました

    • @えこ-g5k
      @えこ-g5k 7 лет назад +20

      キンタマ製造機

    • @TV-qx2xu
      @TV-qx2xu 6 лет назад +12

      葱ねぎ
      パ●ズリ

    • @kumosukeponsuke
      @kumosukeponsuke 6 лет назад +5

      はじめて知りましたね。

  • @xc5923
    @xc5923 4 года назад +51

    6:57 手前に落ちてるザクザク部分がさっと食べたい

  • @1878-s9u
    @1878-s9u 8 лет назад +30

    コーンの部分ってこんなに綺麗に焼けるもんなのか

  • @inteamp48
    @inteamp48 8 лет назад +136

    固まりかけのアイスに棒を差したときにムニュッっとでるのがなんかかわいいw

  • @kinkest3248
    @kinkest3248 2 года назад +7

    3:58からのBGMがすごくすき。
    メイキングシリーズといえばこの曲だなとは思うけど、仕事で疲れた時に聞くとすごく心が落ち着く。

  • @おネギ-i3m
    @おネギ-i3m 3 года назад +17

    アイスクリンの丸みって押すだけであんな綺麗にできるのかぁ…そしてチェックまで素晴らしき

  • @日本滝汗財団
    @日本滝汗財団 3 года назад +32

    この動画の作り方、時代を物語ってて好き

  • @KM123-j3s
    @KM123-j3s 3 года назад +14

    画質で時代を感じるのなんか良いな

  • @佑天-l1t
    @佑天-l1t 4 года назад +60

    この機械考えた人天才

    • @りか-d4h
      @りか-d4h 4 года назад +9

      プラントのエンジニアとか、下請けの板金屋さんが良い仕事するんですよ!

    • @gansmiyama9680
      @gansmiyama9680 4 года назад +2

      照れるなぁ\(//∇//)\

    • @__-sm7ty
      @__-sm7ty 4 года назад +1

      @@りか-d4h いやいや、考えた工学系の研究者のこと言ってるんでしょ。

    • @ルメール単勝ニキ
      @ルメール単勝ニキ 4 года назад +2

      @@__-sm7ty 照れるなぁ😾🙏

    • @なまけもの-e9g
      @なまけもの-e9g 3 года назад +1

      照れますねぇ

  • @tangakaramucho
    @tangakaramucho 7 лет назад +275

    10:41 丸くする前の方がうまそう

    • @takuu9214
      @takuu9214 4 года назад +36

      あれだと届く前に折れたりするんだよ
      トラックの中でな!
      …中で折れる?
      あっ!中折れですね😋

    • @ひややっこチャンネル
      @ひややっこチャンネル 4 года назад +18

      Takuu
      ひゅ…ひゅごぉい♡

    • @fruit_juice100per
      @fruit_juice100per 4 года назад +47

      2年越しの返信がこれです

    • @tenga4762
      @tenga4762 4 года назад +15

      このコメ欄面白すぎるだろ

    • @survileerin8912
      @survileerin8912 4 года назад

      @@tenga4762 先を越され、更に乗り遅れたネタ名前芸人の末路・・・

  • @obigirinoyama87
    @obigirinoyama87 4 года назад +3

    大好きなパルムもこんな感じで作られてるのか〜良いなあ出来たて食べたい🤗

  • @あか-l6d
    @あか-l6d 4 года назад +6

    チョコバリ食いながら見るの最高や

  • @yu__kkii
    @yu__kkii 6 лет назад +77

    あぁ…!固まりかけに棒を刺すから、根元がちょっとダマになるのね…4:24

  • @rat6858
    @rat6858 7 лет назад +6

    余分な所をカットする(9:36辺りから)のところ気持ちいい

  • @japanese-cptプレミアム
    @japanese-cptプレミアム 2 года назад +5

    このBGM好き🥰

  • @s.t2653
    @s.t2653 9 лет назад +17

    日本最高ー!
    素晴らしいです。

  • @先-f1c
    @先-f1c 5 лет назад +36

    9:33 スイッチが完全に発車メロディーのやつ

  • @DelusionalJ
    @DelusionalJ 10 лет назад +14

    楽しかった!ありがとうございました!

  • @masaclay
    @masaclay 2 года назад +3

    7:50 このアイスクリンってやつ、この間食べたけど駄菓子屋のアイス感があっ手、シャーベットみたいですき。こういうのずっと売ってほしい。
    子供の頃の気持ちになれる
    この工場今でもあるのかなって調べたんだけど多分新しくなってるよね。なんだか平成なのに機械は昭和だねぇ…

  • @across65536
    @across65536 4 года назад +3

    センタンのアイスクリン最高です

  • @user-ee7nx9hn4w
    @user-ee7nx9hn4w 4 года назад +19

    隠しきれない化学の実験感笑笑
    2:30 3:00

  • @うーたん-v9f
    @うーたん-v9f 4 года назад +13

    誤:アイスクリームの作り方
    正:ラクトアイス と 氷菓の作り方

  • @poto7828
    @poto7828 4 года назад +4

    一度単品で売ってるアイスを腹いっぱい食ってみたいもんだ

  • @jinkoukokansetu
    @jinkoukokansetu 4 года назад +8

    バニラエッセンスの甘い匂いに誘われて、バニラエッセンスがどれだけ甘いか舐めたらとてつもなく苦かった

  • @satsukiakiyoshi391
    @satsukiakiyoshi391 4 года назад +5

    なんか最近いきなり工場の動画がおすすめで出てきてハマってしまった笑笑
    おんなじ人いるのかな?笑笑

  • @メローネ-w3d
    @メローネ-w3d Год назад

    塩化カルシウムってこんなところでも使われてるのか。意外な発見もあるし、マジでためになるねこのシリーズ。

  • @lOvOllOuOl
    @lOvOllOuOl 5 лет назад +2

    チョコバリ食べたくなった

  • @nekama_ysk
    @nekama_ysk 7 лет назад +53

    コーンアイスのバニラアイスこんもり盛ってた部分で出すのかと思ったら丸くされてちょっと残念

  • @片桐です
    @片桐です 3 года назад

    何故か見たくなった

  • @ビンの上のコルク
    @ビンの上のコルク 7 лет назад +25

    あいすくりんとか懐かしいな😭

  • @ww.5686
    @ww.5686 4 года назад +26

    2:37この海で泳ぎたい(´ω`)

  • @かしまし-v4g
    @かしまし-v4g Год назад

    チョコレートコーティングのシーンでトモコレ新生活の工場の夢を思い出しました

  • @Capybaraism
    @Capybaraism 3 года назад +1

    I love this channel!!

  • @kk-li7tj
    @kk-li7tj 2 года назад

    あいすくりんめちゃくちゃ好きちょうどいい量なんだよね

  • @kristinejoignacio7936
    @kristinejoignacio7936 9 лет назад +3

    cute and good quality 😃
    I ❤ JP 😉

  • @hiro-89
    @hiro-89 4 года назад

    チョコバリもアイスクリンも大好きです

  • @kentoo_1
    @kentoo_1 2 года назад +1

    ハーゲンダッツの工場も見てみたい

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 5 лет назад +4

    コーンの余分な部分をカットするなら、その部分が食べたい

  • @ローナス
    @ローナス 6 лет назад +3

    アイスクリーム食べ放題は僕の夢です

  • @music-ro6hk
    @music-ro6hk 4 года назад +4

    ブラックモンブランもこの作りなのかな🥺
    九州の人は知ってるアイス。

  • @velflat
    @velflat 7 лет назад +26

    ブラックモンブランかと思ったら違った

  • @Dtma318
    @Dtma318 6 лет назад +7

    あ、これバカ美味いやつやん

  • @らぱ蔵
    @らぱ蔵 6 лет назад +1

    見てて楽しい😊

  • @善波七五十-d7d
    @善波七五十-d7d 7 лет назад +1

    この手のアイス大好きw

  • @キノコの子-y7u
    @キノコの子-y7u 2 года назад +1

    コーン部分の原料を流すとき、少ないように見えるけど、意外とあのぐらいの量でコーンできるのね。蓋するときのアイスの量が思った以上あるけど、コーン内にみっちり入るんだなと関心。

  • @marikohikaru9418
    @marikohikaru9418 3 года назад +1

    カップのコーヒーフロートの探しててここに到着。

  • @無添加はせベ
    @無添加はせベ Год назад

    バニラエッセンスを投入する映像、フ〜〜!って思う

  • @長谷見亮-l1c
    @長谷見亮-l1c 5 лет назад +46

    11:00 え、ゴミ箱に・・・!?

    • @デスボール-j9r
      @デスボール-j9r 4 года назад +4

      もちろん「捨てる」んですよ。
      中身を取って溶かします、不良品がお客さんに行かないようにね。

    • @鯱天之海
      @鯱天之海 4 года назад +5

      自己責任でいいから売って欲しいですね

    • @rei10ko
      @rei10ko 4 года назад +4

      某番組の食堂で使える食材だ(* ´ ▽ ` *)

  • @サンシャインゲームズ
    @サンシャインゲームズ 4 года назад

    アイスクリームで棒タイプ好きです

  • @chikuwaice6650
    @chikuwaice6650 7 лет назад +1

    ちくわの方も観てきました
    これで ちくわアイスの完成

  • @mottokaneyokose
    @mottokaneyokose 9 лет назад +76

    コーンの余分なところくれ

    • @りか-d4h
      @りか-d4h 4 года назад +3

      同じ事思った。牛乳かけて食べたい。

  • @koshiMAX
    @koshiMAX 3 года назад

    2:50ここでなるべく空気を含ませないで造られるのがあずきバーだったり新幹線スゴイカタイカタイアイスだったりする。

  • @daishougun
    @daishougun 4 года назад +1

    塩化カルシウム、融雪剤に使われてるやつか。冷媒の温度が低くなっても固体にならないからこのような流れ作業が出来ると。

  • @KL-we9ri
    @KL-we9ri 4 года назад +2

    久々に見たらチョコバリ食べたくなって来た
    糖分多いんだろうな…

  • @もち明太子-g8e
    @もち明太子-g8e 7 лет назад +27

    昔のアイスの方が食べごたえあって好きでした(´ρ`) 
    今は美味しいフレーバーを中心に出そうとして大きさが無いように思えます(´・ω・`) 
    安くて大きいアイスがやっぱり好きなのです

  • @junehonda9062
    @junehonda9062 Год назад

    「アイスクリームができるまで」なのに、真っ先に出てきたのがラクトアイスで草

  • @socrates8480
    @socrates8480 3 года назад +3

    9:55
    俺は見逃さなかったぞコーン!

    • @orlandokix358
      @orlandokix358 3 года назад

      20回くらい見直して発見した🥺

    • @socrates8480
      @socrates8480 3 года назад +1

      @@orlandokix358 7年前の動画に対してのコメントに次の日コメント来たのびびった🥺

  • @鼻毛のプリンセス-n3z
    @鼻毛のプリンセス-n3z 6 лет назад +1

    最後に製造してたアイス、イオンでよく買ってるやつだわ。

  • @猫又吉次郎
    @猫又吉次郎 4 года назад

    この仕事、してたよ❗今で大手メーカーは全自動でほとんどヒトはいないけど、下請け、孫受けの会社ではまだまだ機械化されてないからこのとおりのことやってるよ。

  • @seitoku55
    @seitoku55 Год назад

    ケースを冷凍庫のの倉庫に直すのって
    夏場でも結構辛かったなぁ

  • @smb2574
    @smb2574 5 лет назад +1

    溶けきったアイスの汁を勿体ないから飲むと、悶絶するほど甘〜い

  • @nadotsuchi7116
    @nadotsuchi7116 Год назад

    コーンのカット部分をかき集めてちびちび食いたい

  • @icePanzer_vor
    @icePanzer_vor 4 года назад +2

    10:39 やだぁ凄い形

  • @y_nya
    @y_nya Год назад

    固まりきる前のやつ飲んでみたい

  • @sun.flower0103
    @sun.flower0103 5 лет назад +1

    あいすくりんだ!
    これまだ売ってるのかな?

  • @aikokusyararirurero
    @aikokusyararirurero Год назад

    クランチとチョコが固まったヤツを小分けにすれば売れそう

  • @名前はぴーすけ
    @名前はぴーすけ 5 лет назад +3

    ブラックモンブランって九州辺りでしか通用しないのびっくらこいたゾ。

  • @EddVCR
    @EddVCR 4 года назад

    あいすくりんの丸い形は蓋で作っていたのかー

  • @user-hk3ft8wc4b
    @user-hk3ft8wc4b 5 лет назад +2

    フリージング後のやつ飲みたい

  • @sakosuke
    @sakosuke Год назад

    アイスクリン懐かしいな

  • @jijixiinfinity
    @jijixiinfinity 8 лет назад +33

    1個100円で売れるとして、20個入100箱でも20万。
    まさに薄利多売と大量生産・物流のおかげでござるな。

    • @takahirowithroadfox4555
      @takahirowithroadfox4555 6 лет назад +11

      それもそうなんですが、1個当たりの製造原価はおいくらでしょうという話もついでにしないと片手落ちになりますね。

  • @hiyokozamurai
    @hiyokozamurai 4 года назад +1

    垂れたチョコにクランチくっついたやつ欲しい

  • @ペッペマン
    @ペッペマン 9 лет назад +14

    チョコバリの旨さは異常

  • @平奥鈴音-j1z
    @平奥鈴音-j1z 9 лет назад +9

    キャップで型とるとこ見てて気持ちいw

  • @ぜろーら
    @ぜろーら 6 лет назад +2

    昔のコーンが好き軽くて。

  • @ばなな-g5f
    @ばなな-g5f 6 лет назад +8

    今のセブンイレブンはちゃんとうずまきにできてんぞ!すげーな

    • @げに吉
      @げに吉 5 лет назад +4

      25年以上前のこの時代にも、うずまきはコンビニにあったわw

    • @あああああ-s7l
      @あああああ-s7l 3 года назад

      @@げに吉 おまえ何歳???wwww

  • @鯵の旨味
    @鯵の旨味 3 года назад

    9:54 一番奥のコーンが脱走してて気になる

  • @saitonagisa6589
    @saitonagisa6589 Год назад

    このアイスもう売ってないのかな

  • @デスボール-j9r
    @デスボール-j9r 4 года назад

    センタンアイスクリーム天理工場だねぇ。
    郡山工場は建て替えるのかな?

  • @moezou440
    @moezou440 5 лет назад +4

    チョコバリは安くて美味しい最高。
    ただクランチがボロボロこぼれるのだけは頂けない!

  • @yu-hs5fz
    @yu-hs5fz 6 лет назад +7

    ブラックモンブランかと思った

  • @equsys2192
    @equsys2192 7 лет назад +5

    コーンの余分なところ・・・

  • @BOSSBOSS-hc4jd
    @BOSSBOSS-hc4jd 9 лет назад +7

    コーンの余分なところをカットする時に
    9分53秒でクラッシュしてるぞ笑

  • @ちゃんじょい
    @ちゃんじょい 3 года назад

    中に入ってるチョコとかソースってどうやって凍らないようにしてるか気になるのに無かった😭

    • @tc9184
      @tc9184 3 года назад

      この頃はそんな技術なかった説

  • @戦闘機くん
    @戦闘機くん 3 года назад

    工場でアイスを作るロボット!

  • @catharsis968
    @catharsis968 2 года назад

    チョコバリ美味いよなぁ

  • @yuto8192
    @yuto8192 4 года назад

    おい!スティック挿した部分の映像金たまにしかみえんぞw

  • @sorachidragon
    @sorachidragon 9 лет назад +6

    アイスくりんの補填後丸くする際の余分な所くださいなww

  • @弾正信長
    @弾正信長 5 лет назад

    ソフトクリームを丸くしないで、そのまんま伸ばしたソフトは充填したまんまのヤツなんだな?

  • @2022年五月六日
    @2022年五月六日 4 года назад +1

    あー美味い

  • @higasisaijou
    @higasisaijou 5 лет назад +6

    クリアしなかったアイス勿体ない。持って帰るか食べればいいのに…

  • @mario1234567890ss
    @mario1234567890ss 7 лет назад +2

    クランチって直付けだったんだ

  • @小林俊之-r3x
    @小林俊之-r3x 6 лет назад

    11:02 形の整ってない物は もしかして廃棄処分でしょうか? ご存知の方は返信コメントお願い致します

    • @カルログ
      @カルログ 6 лет назад +2

      以前、アイスクリーム工場で働いてました。
      撥ねた品は捨てますね。
      コーンの空箱や、原料に使う砂糖の空き袋に放り込みます。
      後は産廃業者に託します。

    • @小林俊之-r3x
      @小林俊之-r3x 6 лет назад +3

      カルログ
      カルログ様 返答コメント
      ありがとうございます
      でも 廃棄処分はやっぱりもったいないですよね
      できれば工場直売店で売って欲しかったですね 全品100円均一で

  • @kpo1870
    @kpo1870 3 года назад

    そういや昔、アイスクリーム製造機に落ち込んで、あっという間に壮絶な最期を遂げた野郎がいたが。まあ、永遠に甘い夢を見続けられて、さぞ本望だったろうが。

  • @おまたろう-g6c
    @おまたろう-g6c 4 года назад +1

    今見てる同士おる?(他のやつも)

  • @Raingames-b5e
    @Raingames-b5e 4 года назад

    一瞬テ◯ガの作り方かと思ったwwwww

  • @harykotta
    @harykotta 3 года назад +3

    「タンクに水と原料をいれる」
    お、原料は企業秘密か。
    「なお、原料は粉乳」ε=\__〇_ ズコー
    なぜもったいぶるw